受験後を考えることがやる気につながる
こんにちは。
今回は、子供たちのやる気を引き出すことについてのお話です。
子供たちの中には、
「勉強をやりたくない」⤵️
「やる意味が分からない」⤵️
等を理由に、勉強のやる気が出ず、思うように勉強が進まない子がいるかもしれません。
「環境は大事だよ」
「いい学校に入れば、選択肢が広がるよ」
といっても、子供たちに響かせることは難しいですよね😰
そんな時には、
大学生が子どもたちの隣に立ち、一緒に勉強をサポートすることでやる気を引き出すことができると考えています💪
私自身、学校や塾の先生、親に言われるより、いくつか上の先輩が受験に合格し、楽しんでいる姿を見て、自分もああなりたいと思ったことで勉強のやる気が出たという経験があります。
子供たちにとっては、
言葉で言われるよりも、大学生のリアルな姿を見て「ああなりたい」と思うことこそ、勉強のやる気を上げるきっかけになるのではないのでしょうか。
リアルな姿を見てもらい、やる気を引き出すことこそ、我々大学生にしかできないことだと思います🌈
今回も最後までありがとうございました。
0コメント