塾に通っても成績が上がらない訳

こんにちは😊

塾も休まず通い、宿題もちゃんとこなし、真面目に勉強に取り組んでいるようにも見えるけど

なかなか成績が上がらない😰

よくある話ですよね⤵️

理由は様々あると思いますが、

大きな原因の一つに

わからないことを先生に聞くことができない🙅‍♀️🙅

があるかもしれません。

大人からすれば、わからないことを先生に質問する行為はそれほど難しいことではないかもしれませんが、子供にとってなかなかハードルが高いのです👧🧒

その原因にはいろいろあって

⤵️友達と一緒に帰りたいから先生に聞く時間がない

⤵️先生には質問どころか、話しかけること自体無理

⤵️そもそもめんどくさい

などなど、様々です😅

私自身、塾の先生に質問しに行くというのはとても勇気のいることでした。

子供たちの気持ちもわからないでもないですが、そのまま放置するわけにもいかないですよね

ではそんな時どうすれば、

先生に質問することができないのなら、わからない問題は保護者様が一緒に取り組んでみるのはかなり有効な策だと思います🌈

なんといっても大好きなご両親が自分と一緒に勉強してくれるなんて子供のモチベも上がるに違いないでしょう🔥

でも、忙しくてとても子供の勉強まで一緒に見てあげられない⤵️

絶賛反抗期中のため、一緒に勉強なんて…無理😅

ということも多々あると思います。

そんな時こそ、身近な大学生の出番かもしれません🌈

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

リアルエデュケーションズ

地域に密着した家庭教師派遣プロジェクトです。

0コメント

  • 1000 / 1000